文:山尾かづひろ 挿絵:矢野さとし
閻魔堂 |
都区次(とくじ): それでは深川不動から北へ行ってみましょう。すぐ裏の首都高速の下を行くと、橋も無いのに「和倉橋」という交差点に出ました。
江戸璃(えどり): ここには以前、油堀川があってね、この川を埋め立てて首都高速9号深川線を造ったのよ。川は昭和50年に埋立てられたので和倉橋はとりはずされて名前だけ残っているのよ。川の跡に沿って西へ行ってみましょう。
都区次: 清澄通に出ましたが、ここにも橋があったようですね?
江戸璃: 黒亀橋という橋があったのよ。明治34年に架け替えられる以前は富岡橋という橋で江戸切絵図にも載っていて、近くに真言宗の賢薹山法乗院の閻魔堂があったので通称は「えんまどう橋」と呼ばれていたのよ。
都区次:閻魔堂へ行ってみましょう。
江戸璃:すぐ先に見える赤いお堂がそうよ。現在はコンピューター内蔵の大閻魔像が置かれてあって、お賽銭を入れると照明がついたり、音声の説教が流れたりするわよ。珍しい封じ願いとして「浮気封じ」などというのもあるわよ。アハハ。
深川の閻魔さん |
深川の閻魔堂への油照り 長屋璃子(ながやるりこ)
大川の光りし閻魔詣かな 山尾かづひろ