2015年4月13日月曜日

俳枕 江戸から東京へ(223)

城ヶ島(その2)
文:山尾かづひろ 


三崎漁港









江戸璃(えどり):早いわね。先週は花祭があったのよね。

甘茶仏天上指す手曲げ給ふ 光成高志

都区次(とくじ):江戸璃さんは先月の3月に大矢白星師の案内で城ヶ島を回って来ましたね。

富士に向く白秋の詩碑涅槃西風 小倉修子
春潮や富士に対峙の白秋碑 小林道子
春潮や白秋詩碑は帆の容(かたち) 土屋俊子

そのコースを4月に私へ説明してくれるという事で前回は、城ヶ島大橋と白秋詩碑へ行きましたが今回はどこですか?

船大小漁港に舫ふ桜東風 熊谷彰子

江戸璃:城ヶ島漁港と、漁港近くの食堂へ行くわよ。城ヶ島にあるから「城ヶ島漁港」と思うのだけれど、「城ヶ島漁港」というのは無くて対岸の三浦三崎と城ヶ島が一体となった「三崎漁港」があるだけなのよ。ただしこの漁港には、みうら漁業協同組合、諸磯漁業協同組合、と城ヶ島漁業協同組合の三つの漁業協同組合があって「城ヶ島」の名前の看板も見られるわよ。この漁港は「特定第3種漁港」という漁港に指定されていて、戦後の占領期に設定された「マッカーサー・ライン」内の太平洋、日本海、東シナ海への日本漁船の遠洋漁業が可能だという漁港だそうで、全国にこんな漁港は13港しかないそうよ。

青饅(あおぬた)を添へし漁港の鮪丼 寺田啓子
黒南風や艫にごろりと潜水具 奥村安代
冴返る鮫の剥製宙づりに 大本 尚

都区次:ところで昼食はどこへ行ったのですか?
江戸璃:せっかく城ヶ島へ来たのだから島の漁師が水揚げした魚を食べようと、そういう類の食堂へ行ったのよ。
都区次:そういう類の食堂がよく見当がつきましたね。下調べでもしたのならともかく、洗足池にお住まいの白星師が簡単に下調べなど出来ないではないですか?
江戸璃:白星師のお妹さんの小倉修子さんが横浜の洋光台に住んでいらして簡単に下調べが出来たのよ。あら、喋りすぎちゃったかしら。
漁港の食堂










飾らざる漁港食堂浅蜊汁  長屋璃子
壺焼の角を焦がされ猛憤怒 山尾かづひろ