2011年6月26日日曜日

尾鷲歳時記(23)

六月十九日のこと
内山思考 

   石ひとつのせて夏帽岩の上   思考

ハッピーバースデー和田悟朗さん












僕の所属する「風来」は毎月第三日曜に句会が行われる。 この日も朝6時半に起床し、身支度を整えて家を出たが、ほどなく句会ノートを忘れたことに気づき、結局7時過ぎの出発になった。 「風来」句会は代表同人・和田悟朗さんの地元、生駒と、大半の同人の移動距離が少ない西宮を二か月ごと行ったり来たりする。5月、6月は西宮で、僕は片道四時間半の行程。

車で42号線を南下し、途中で右折、延々と大台山系を縦走して吉野方面へ向かう。 「毎回、大変ですね」 とどなたも言ってくれるが「白燕」時代から二十年近い慣わしだから苦ではない。第一、思考をほしいままにできるのが嬉しい。当日の出句もここで考える。 「運転がおろそかにならないの?」 と心配もされる。でも奈良へ抜ける169号線はほとんど山道なので、ハンドルを握る自分に安全を託して別の自分で考えるのだ。

藤井寺駅前の駐車場に車を預け、後を電車で移動するのは、その方が体も楽だし安くつくから。 天王寺から環状線に乗り換え大阪で降りると、最近リニューアルされた駅構内は、まるで別世界の趣である。人も多い。 神戸線で西宮着がちょうど正午、駅前のカウンターだけのそば屋でかけそばを啜る。 普段は1日2食、昼夜二合づつの大飯食らいなのだが、句会の日は何故か少食の僕なのだ。 一キロほど歩いて会場に入ると、ほどなく和田さんも来られて談笑。 句会は17名出席で三句出句、五句選句。 大いに語り笑いつつも緊張感漂う有意義な時間が過ぎて行った。
左から「時空のささやき」
「午前四時」「はいくんろーる」


いつもより早く午後四時に句会を切り上げたのは、前日(十八日)が誕生日で八十八才になられた和田さんと、そのエッセイ集「時空のささやき」、浜脇不如帰さん「はいくんろーる」、紙屋香須子さん「午前四時」各句集上梓等のお祝いをするため、ケーキ付き。 小野田魁さんの司会で、これまた楽しいひとときを過ごし、6時半散会。 雨の尾鷲に帰ったのは午前零時だった。