2013年1月6日日曜日

尾鷲歳時記(102)

思い出の3組
内山思考

大人とは不思議な子供冬うらら 思考

心の中は皆さん十代、右端は田所先生


 











《謹賀新年》正月二日、卒業以来初めて高校の同窓会に行ってきた。僕は和歌山県の新宮高校の卒業生である。事前に届いた案内状には「新宮高校46期生('71年卒業生)還暦同窓会」とある。そうなのだ。知らぬ間に僕たちは干支を五回も巡ってしまったらしい。

40年以上たってもみんな僕を覚えているだろうか・・・・。場所は新宮市内のホテル、会が始まるのは12時半、帰省客のUターンによる車の混雑を見越して、少し早く尾鷲を出発することにした。一時間前に到着して駐車場に入るともう一台やって来た車の運転席と助手席に笑顔が見える。としこさんとみどりさんである。今日の世話役のこの二人には昨年何度か会っているから挨拶も気楽に出来る。

ロビーを通って会場に行くと、今回のプロデュースをしてくれた宮本君を始め数人が受付をセッティングしてくれていた。あっ周美(かねみ)さんもいる。しばらくする内に徐々にあたりが賑わい始めた。しかし、と思う。この人たちは本当に同い年なのだろうか?己の老け顔を棚に上げてついそんなことを考えてしまった。

やがて流暢な司会と共に同窓会は始まった。当時は9クラスで、本日の出席は約100名、それぞれのクラスのメンバーが次第に懐旧の挨拶と共に寄り合い、あちこちで笑いがはじけ出す。過ぎ去った時間を癒やすように周美さんのミニコンサートが、そして「やまねミュージアム館長」湊秋作君の 楽しい講演が続いた。

やまねの専門家、湊秋作君
左から二人目
としこさん、みどりさん、みよさん、みつるさん、かねみさん、よしこさん、きみさん、くにおくん、えのもとくん、みちはるくん、とみとりくん、なんだ、ちっとも変わってなんかいないじゃないか。僕は心の底から嬉しくなった。同窓会が終わったあと喫茶店で軽い打ち上げ、それからみどりさんの提案で、僕たちは今日来られなかったまさしくんの経営するうどん屋へと繰り出したのであった。